このエントリーをはてなブックマークに追加

足のむくみを解消するには。原因を知って今日から対策!効果的なマッサージ方法

足のむくみを解消するには。原因を知って今日から対策!効果的なマッサージ方法

立ち仕事やデスクワークをしている方は、足のむくみに悩まされがちです。

また、専業主婦の方でも炊事や掃除、洗濯などで動き回っていると、夕方には足がむくむようになるでしょう。

足のむくみによる重苦しさはつらいですよね。

むくみを改善したい場合は、マッサージを習慣づけることがおすすめです。

足のむくみの原因となるリンパの滞りを解消することで、すっきりとした足を取り戻せます。

また、足がむくまないように日ごろから対策しておくことも大切です。

日常生活を見直すことで、むくみに悩まされにくくなるでしょう。

むくみの改善や予防は難しくありません。足の重苦しさから解放されるためにも、むくみ対策をしましょう。

ここでは、足のむくみの原因と対策法について詳しくご紹介します。

 

なぜ夕方になると足がむくむの?原因とは

まずは、リンパや血液の役割を確認しましょう。

花王ヘルスケアナビによると、『私たちの体内には血管が張りめぐらされ、血液が体内を循環することで、酸素や栄養分を運び、老廃物や疲労物質を回収しています。

同時に、リンパ管を流れるリンパ液が、細胞から受け取った不要な水分や老廃物を血管に戻しています』 ということです。

 

朝、起きたときは問題なくても、夕方になると足がむくんでいるという方は多いのではないでしょうか。

そもそもむくみとは、リンパが滞りたまってしまった状態です。

リンパや血液は、筋肉とその周りの組織によって全身を循環していますが、重力の関係で足にたまりやすくなっています。

特に、リンパは血液のようにふくらはぎのポンプ機能で循環させることができないため、足にたまりやすいのです。

 

長時間のデスクワークや立ち仕事などで足の筋肉を動かす機会が少ないと、足にリンパがたまってしまいます。

また、足の筋力が不足していることもむくみにつながります。

リンパを循環させるだけの筋肉がないため、リンパが滞りやすくなるのです。

また、身体が冷えることで筋肉が緊張し、リンパの流れが悪くなるという問題もあります。

 

その他、余分な水分や塩分の摂りすぎることで身体に水分がためこまれ、むくむようになります。

このように、むくみの原因はさまざまなので、1つずつ解消していくことが大切です。

ただでさえ、立ち仕事やデスクワークでむくみやすいのに、足の筋力不足や水分、塩分の摂りすぎが重なれば、足のサイズが変わってしまうほどにむくむ可能性があります。

少しでもむくみにくくなるように、しっかり対策しましょう。

 

また、心臓のポンプ機能が低下する心不全でも足のむくみや息切れなどの症状が現れます。

その他、腎不全や肝不全、甲状腺機能低下症でも足のむくみが現れるため、むくみが改善しない場合は、医療機関を受診したほうがいいでしょう。

 

 

足のむくみを改善するための日常の注意点

Swelling foot massage massage

足のむくみの原因はさまざまですが、1つずつ対処していくことで、むくみにくい身体をつくれます。

次のようなポイントを心がけて対策しましょう。

水分や塩分を摂りすぎない

塩分は気づかないうちに摂りすぎることもあるため、塩分を排出させるカリウムを多く含む野菜などをしっかり摂りましょう。

また、水分を摂りすぎた場合は運動やストレッチで血流を促して、少しでもむくみにくい状態にすることが大切です。

適度な運動を習慣づける

ウォーキングやジョギングなど、適度な運動を習慣づけましょう。

車移動が多い場合は、バスや電車を使うなど、少しでも歩くことが大切です。

こまめにストレッチをする

仕事や家事の途中にストレッチをしましょう。

足首を回したり、かかとを上げ下げしたりするだけでも、リンパの流れや血行を促せます。

椅子の高さを調節する

デスクワークなどで椅子の高さが合っていないことも、足のむくみにつながります。

足が床についていない場合は、足がしっかりつくように椅子の高さを調節しましょう。

 

足のむくみの原因に対処することで、むくみにくい身体をつくれます。

日常生活を1つずつ見直して、足のむくみの悩みを解消しましょう。

 

足のむくみ解消マッサージを部位別に紹介

足のむくみは、簡単なマッサージで改善が期待できます。

むくみケアの中でも、マッサージは特に重要です。

正しい方法でマッサージをして、むくみを解消させましょう。

足指から太ももにかけて、部位ごとに、マッサージの方法をご紹介します。

足指

小指から順に、親指にかけて1本ずつ揉みほぐしましょう。

指の間をつまむようにほぐし、最後に指を1本ずつ引っ張りながらマッサージします。

足裏と足の甲

足の裏を全体的に揉みほぐしましょう。

また、手の甲で叩くのも効果的です。

続いて、足の甲も全体的に指圧します。

足首

右手と左手をずらして足首を握りましょう。

そのまま、両手の親指でくるくるとマッサージしてください。

続いて、足の指に手の指をからませて、足首を回しましょう。

ふくらはぎ

足首とふくらはぎを両手で包み、ねじるように膝下までマッサージしてください。

続いて、足首から膝下にかけてさすり上げます。

膝裏

膝を軽く曲げ、握りこぶしを膝裏に当てて軽くさすり上げます。

太もも

両手で膝をはさみ、足の付け根に向かってさすり上げましょう。

続いて、太ももの外側を膝から足の付け根にかけて握りこぶしでさすり上げます。

太ももの内側の肉を掴み、内側へとねじり込むイメージでマッサージします。

 

まとめ

足のむくみは、リンパが足にたまることで起こります。

そのため、リンパの流れをスムーズにすることがむくみの改善につながるのです。

むくみケアのポイントは、むくみにくい身体づくりと、こまめなむくみ解消ケアです。

水分や塩分の摂りすぎに注意しつつ、適度な運動で筋肉をつけましょう。

そして、むくみ解消マッサージを習慣づけて、むくみを悪化させないことが大切です。

 

むくみ解消マッサージは、仕事の休憩時間や外出先でも行えます。

太もものマッサージまではできなくとも、足の裏や足首、ふくらはぎだけでもマッサージするなど工夫しましょう。

足のむくみ対策を心がけることで、むくみによる重苦しい症状から解放されます。

立ち仕事やデスクワークの方は、特にむくみやすいので、意識的にむくみケアをしましょう。

 

記事の参考URL

https://medicalnote.jp/symptoms/%E8%B6%B3%E3%81%AE%E3%82%80%E3%81%8F%E3%81%BF

https://healthcare.kao.com/main_post/foot-pain1/