塗るグルコサミンで膝痛ケア|効果や使い方を解説!注意点は?
ひざや腰の痛みの改善に役立つものと聞かれたとき、「グルコサミン」が思い浮かぶ方は多いかもしれません。
サプリメントのCMなど、「飲む」ものというイメージを抱いている方もいるでしょう。
年を重ねるにつれ減少する軟骨成分を補充することで痛みが軽減されるとして、多くの健康食品が販売されています。
実際に飲み続けている方もいるでしょう。
市場に出回る商品が多すぎて、どれを飲めばいいのかわからない……そうお悩みの方もいるのではないでしょうか。
一方、今回ご紹介するのは、「塗るグルコサミン」です。
飲むタイプのグルコサミンが身体の中から作用することに対して、塗るグルコサミンは直接患部に塗り込むことで効果を発揮します。
果たして、塗るグルコサミンにはどういった効果が期待できるのでしょうか。ケア方法を注意点とともにご紹介します。
塗るグルコサミンの効果
これまで、グルコサミンといえば、サプリメントのような「飲む」タイプが主流でした。
痛みを生じる原因として挙げられるものが、軟骨のすり減り。
軟骨成分のひとつであるグルコサミンを体内に補給することで、痛みの軽減につながると考えられてきたのです。
現在でも、グルコサミンを含む健康食品は、多くのメーカーから販売されています。
しかし、研究の結果、グルコサミンを飲めば痛みが必ずしも軽減するわけではないことがわかってきています。
そのため、1ヵ月以上飲み続けても効果が現れない場合、利用を中止しましょうという意見もあるのです。
一方、現在注目を浴びているのは、「塗るグルコサミン」です。
グルコサミンが配合されているクリームを痛む部分に直接塗り込むことで、痛みに早く作用すると考えられています。
飲むタイプのグルコサミンは、効果があっても現れるまでに時間がかかるため、即効性を求める人におすすめです。
塗るグルコサミンのもうひとつの効果は、温感効果です。
痛む部位に塗り込むと、たった1~2分程度で患部がポカポカしてくるのを感じられます。
患部が温まることで、より痛みが緩和されていくことを感じられるでしょう。
塗るグルコサミンで腰痛ケア
グルコサミンはひざの痛みを緩和させるイメージが強いものですが、塗るグルコサミンは、腰痛や肩、首の痛みなど、体のさまざまな部位の関節痛の改善に効果が期待できます。
飲む量やタイミングに決まりがあるサプリメントタイプのグルコサミンと異なり、塗るグルコサミンは痛みを感じたときに塗ればOK。
痛みが続いている間は、毎日塗り続けることをおすすめしますが、1日のうち、塗るタイミングが日によって異なっても問題ではありません。
「うっかり」してもそのときに塗ればよいので、手軽に使い続けやすいですよね。
塗るグルコサミン自体にも温感効果がありますが、より効果を高めたいのであれば、風呂上りに使用することをおすすめします。
塗るグルコサミン使用時の注意
塗るグルコサミンには、特に副作用がありません。
そのため、安心・安全に使用できます。
しかし、使用できる部位には注意が必要です。
ひざやひじ、肩や腰といった間接には使用できますが、目元や口元といったデリケートな部分には使用できません。
誤ってつけてしまうことのないように注意しましょう。
また、塗るグルコサミンの特徴のひとつ、温感効果にも注意が必要です。
温感効果は、関節の痛みを緩和してくれるものではありますが、人によっては効果が強すぎたり、熱すぎたりすると感じることもあります。
判断の目安は、皮膚の違和感です。
ヒリヒリするような感覚が生じた場合は、塗った部位を水で洗い流し使用を控えましょう。
塗るグルコサミンは直接肌に塗って使うものなので、肌が敏感な方、皮膚に異常がある方も使用に注意が必要です。
安心して使えるものではありますが、自分自身の肌に合わないと感じた場合は、無理に使い続けず、使用を控えることも大切です。
まとめ
飲むグルコサミンの場合、飲むことで体調に及ぼす影響が心配になる方も多いことでしょう。
ほかに飲んでいる薬との兼ね合いの心配や、長年飲み続けることへの抵抗感を抱く方は少なくないものです。
その点、塗るグルコサミンは体の外から痛む部位に直接働きかけるため、安心してお使いいただけるのではないでしょうか。
塗るグルコサミンは実店舗では取り扱いが少ないため、すぐに買えるネットショップの利用がおすすめです。
自宅まで配送してもらえるため、痛む体をおして出かける必要もありません。
塗るグルコサミンは実店舗では取り扱いが少ないため、すぐに買えるネットショップの利用がおすすめです。
自宅まで配送してもらえるため、痛む体をおして出かける必要もありません。
つらい関節痛にお悩みの方は、まずはお試しで始めてみてはいかがでしょうか。
監修専門家プロフィール
みやざわ整骨院院長 宮澤大助
東京都大田区池上でみやざわ整骨院を開業。ゴルフ、野球、サッカー、相撲、マラソン、水泳の多種分野のアスリートが主に来院。数多くのトップアスリートを治療し、コンディショントレーニングをサポート。代替医療分野で「東久邇宮記念賞」を受賞。
http://www.tgc-d.com/miyazawa.html
記事の参考URL
https://www.asahi.com/relife/event/record/11221905
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20160304-OYTET50103/
https://www.ime.or.jp/zakki/zakki037.html
さいたま市在住。幼少期からの「書くことが好き」が講じてフリーライターに。
コラム記事から店舗・病院・企業への取材・インタビュー記事まで幅広く執筆している。
販売員をしていたインテリア雑貨店で扱っていた、日常をちょっぴり楽しくさせる入浴剤・アロマ・ケア用品が好き。
-
前の記事
朝に関節が痛いと思ったらリウマチを疑って!気になる症状 2018.09.10
-
次の記事
膝が痛いのは関節包が原因かも?症状をチェックして正しく対策 2018.09.13