このエントリーをはてなブックマークに追加

関節痛のマッサージに効果的!エミューオイルの使い方と保存方法

関節痛のマッサージに効果的!エミューオイルの使い方と保存方法

ひざやひじ、腰などの関節痛はつらいものですよね。

外傷からくる痛みであれば、患部が治れば痛みも治まります。

しかし、関節痛には直接的な原因がはっきりしないものも多く、慢性的に痛みを抱えている方も少なくありません。

長年痛みを抱えてきたことで、治すことを諦めてしまっている方もいるのではないでしょうか。

 

そこで、今回ご紹介したいものが、関節痛を和らげる効果を持つ「エミューオイル」です。

エミューとは、オーストラリア原産の鳥のこと。

エミューオイルは、エミューの皮下脂肪から抽出した自然由来100%の油です。

天然素材のため、敏感肌や赤ちゃんでも使える安心さも魅力的。

具体的にどのようなものなのか、エミューオイルの成分や使い方、取り扱い方法についてご紹介いたします。

 

エミューオイルは人間の皮脂成分に近い

エミューオイルは、古くは約4万年前、オーストラリアの先住民アボリジニにも使われてきた歴史のあるものです。

当時のアボリジニたちにとって、エミューオイルは万能薬でした。

肌の乾燥や痛みを伴う炎症など、さまざまな症状を改善させるものとして、日常的に使われていたのです。

 

現代では、西洋医学的な研究も進み、整骨院や医療機関でも使用されています。

炎症を抑える成分を含んでいるため、関節痛に悩んでいる方はもちろん、スポーツ前後のケアアイテムとして、プロアスリートやトレーナーにも愛用されているものなのです。

 

そんなエミューオイルの特徴のひとつは、「肌への浸透性の良さ」。

なぜなら、エミューオイルに含まれている脂肪酸は、人間の皮脂成分のバランスと極めて近いものだからです。

エミューオイルを使用した関節痛改善のためのクリーム「エミュープラスHi」でも、以下のように説明されています。

 

「熱や酸素に強いオレイン酸を中心に、不飽和脂肪酸やビタミンEなどが豊富で、人間の皮膚脂質と成分構造がよく似ているから」

引用:http://celebrite.jp/ext/pc/emu/pc

浸透性が良いからこそ、痛みや炎症に効く成分も患部に届きやすいわけですね。

 

エミューオイルの使い道・使い方

Emu oil massage

医療機関での治療にも用いられているエミューオイルは、家庭でも身体や関節のマッサージ用として手軽に使うことができます。

むしろ、素人だからこそ、素手でマッサージをするよりもエミューオイルを用いた方が、高い効果が見込めるといえるでしょう。

 

では、エミューオイルの使い方を確認してみましょう。

まず、清潔な手で適量を取ります。この際、手に取る量は少なめで十分です。

エミューオイルは伸びも良いため、足りないと感じたときに足していきましょう。

 

手に取ったエミューオイルは、両手の平でこすり合わせるようにして温めます。

その後、首や肩、ひじやひざ、足首など、痛みを感じている部分をマッサージするようにしてなじませましょう。

 

マッサージを行う際は、あまり強く力を入れすぎないことが大切です。

気持ちよいと感じる程度の力で行いましょう。

エミューオイル自体に炎症抑制効果があるため、肌になじませるようになでるだけでも十分ですよ。

 

なお、エミューオイルを使用する前には、腫れや発熱が生じていないかを確認しましょう。

外傷による炎症や痛みがある場合は、使用する前に一度医師に相談してくださいね。

また、肌自体に異常(静脈瘤・傷・やけど・湿疹など)がある場合も、皮膚科医の診断を受けておきましょう。

 

また、妊娠中・通院中の方も、それぞれの医師へ相談しましょう。

安心してお使いいただくためにも、自己判断は禁物です。

 

エミューオイルの保存方法

エミューオイルは天然素材でできていますが、酸化しづらい点が特徴です。

未開封であれば長期保存も可能です。開封後は1~1年半程度が消費期限の目安です。

期限内に使い切るようにしてくださいね。

 

保存場所は、直射日光を避けた涼しいところが適しています。

ただし、特に暑くなる日本の夏シーズンでは、冷蔵庫に入れておくと安心でしょう。

暑さで即座に品質が劣化することはありませんが、日中冷房を使用していない部屋は相当気温が上がるもの。

連日室内に置きっ放しにしておくことは控えたいものです。

 

ほかの成分を加えて作られている商品など、場合によっては「冷暗所での保管」を表記しているものもありますので、確認して表記の保存方法に従いましょう。

冷蔵庫に入れたエミューオイルは固まってしまいます。

また、冬場では室内に置いておいても固まってしまうことも。特に添加物を使用していないものほど固まりやすいのです。

 

固まってしまったエミューオイルは、「しばらく室内に置いておく」「手で温める」「お湯につける」など、オイルの状態に戻してから使いましょう。

エミューオイルが溶け始める温度(融点)は28度。

夏場であれば、エアコンを使っている部屋であっても溶け始める温度です。

 

まとめ

エミューから抽出したオイルを精製して作られたエミューオイルは、赤ちゃんやアトピー肌など、皮膚が敏感な人でも使えるのがメリットのひとつです。

肌が弱い人でも、安心してマッサージ用オイルとして用いることができますね。

保湿性にもすぐれているため、マッサージをしながら部位や手がすべすべになるという副産物もあります。

 

エミューオイルを用いたマッサージを行うタイミングは、風呂上がりや寝る前などがおすすめです。

血行が良くなっている状態であったり、就寝中に分泌される成長ホルモンが患部の修復の後押しをしたりと、より高い効果が期待できますよ。

 

エミューオイルは痛みの予防としても使われているため、関節痛から解放されたあとも、継続して使えるでしょう。

エミューオイルでのケアを毎日の習慣にして、快適な生活を送りたいものですね。

監修専門家プロフィール


 みやざわ整骨院院長 宮澤大助

東京都大田区池上でみやざわ整骨院を開業。ゴルフ、野球、サッカー、相撲、マラソン、水泳の多種分野のアスリートが主に来院。数多くのトップアスリートを治療し、コンディショントレーニングをサポート。代替医療分野で「東久邇宮記念賞」を受賞。

http://www.tgc-d.com/miyazawa.html


 

記事の参考URL

http://celebrite.jp/ext/pc/emu/pc

https://tadakane.jp/Ingredients.html